とある人からメールがきて、ちょっとご立腹の私です。
断っても断ってもくるので、もう無視しかないなと思っていますが、
その内容がハラがたつったらない。
どうしてあんな嫌味をいうのか。嫌味でしかあいてを攻撃できない?
こちらは冷静なのだから、嫌味や皮肉でメールを流すな!
ね?
ちょと怒っています、申し訳ない。でも冷静です。
こうして書くことで気を静めていられるのです。失礼をお許しください。
メールを書くとき、しかもその内容が「お願い」であるのにもかかわらず、嫌味ですよ、信じられますか?
こういう人はどんな場面でもこうなのでしょう。
だから男女の仲もうまくいかないのだ。あ、言っちゃった。
自分のことしか考えてない。仕事も私生活もそんなでは、いつか人から相手にされなくなる。
あいてを思えばあんな言葉は出ないはずで、人格を疑いますね。
そうか・・・・人格がおかしいのか、そう思えば気が楽です。
やった、書いててやっぱりすっきりしてきました。ありがとう。
勝手にひとりで納得しました(笑)。
人格が欠如してると思ったら、すごく気が楽です。これ、使えるねー。