なんだかコワイ言葉ですね・・・「感染」。。
水虫のお話しです。
世界中の人の2割は悩んでいるとかいう噂の水虫ですが、
あなたは大丈夫ですか?
感染した人の菌や、菌がついた皮膚が床に落ちて
それを別の人が踏むことで感染が広がります。
菌は湿度の高い環境を好む。足に菌が付着した状態で、
靴を長時間はいているうちに菌は増える。
足が水虫を一番発病しやすい。
靴下をはいていても菌は生地を通り抜け、
足裏から床に落ちたり床から足裏に付着したりするらしい。
というか、靴下履いてることそのものがあまりよろしくない。
菌が皮膚の表面に付着してから、内部に侵入するまで12時間以上かかるから、
侵入前に菌を洗い落としてしまえば、感染は起きない、
とされています。
毎日足をきちんと洗っていたら菌はつかない、ということになるけど、
それでも感染しちゃうのだ。
お風呂場の足ふきは日光にさらすとか、毎日洗うとかしないと、
家族でひとりでもいたら絶対感染するぞーーー。
そうなって困ってる友人がいるんですーー。
我が家には来てほしくないな。。。