ママ友が集まるカフェ
知らずに、なんか開放的だなって思ってたカフェに行ったら、ママ友の集団がいてびっくり。
あとで分かったのですが、「開放的」ってことはスペースがあるってことで、だからママ友がベビーカーを持ってきても人に迷惑かけないので、だから集まるようです。
なるほどーー、でした、
ベビーカーとか、お子さん連れてママ友同士で集まるにはスペースが必要ってことですね。
逆にきうと、そういうところに行くなら子供の声は覚悟しなくちゃ、ってところでもあるか。
ママ友を狙うのであれば、カフェ側はスペースを確保しなくてはいけないってことでもあって、そこはスーパーの近くだったのでもっと「なるほどー」でした。
スーパーで買い物した後、またはする前にそこでママ友が集まって思う存分お話しする、、のかな。
それでもいい、としてカフェを作って経営してるんでしょう。
、、、うまい!
スーパーがやってるカフェもあって、ますます「うまい!」。
でも必要ですよね、こういう戦略。